paper-view

ksk@ぴよによるノンジャンルみだれ手記

子供が三歳になりました

先日、子供が無事に三歳の誕生日を迎えることができまして、そろそろ出産を控えた友人が便利だったものは何かあるかと言っていたので、そういえば何があったかなぁ、などと思い出したりしていました。

 

ということで簡単に思い出しながらメモしてみます。

 

ダイソーのジョイントラックシリーズ

まだ歩き回れない程度まで活躍。かごタイプを2つ縦に繋いでキャスターをつけ、おむつやらお尻拭き、綿棒なんかを乗っけてラックにし、おむつを替える場所までコロコロさせて使いました。動き回れるようになってからは危ないので解体。活躍時期が短くても処分するのに躊躇しなくていいのが100均アイテムのよきところ。

 

ダイソーの製氷トレイ

離乳食の冷凍用(離乳食は妻が作っていたので自分は解凍くらいしかしてないけど)に。活躍時期が短くても処分するのに躊躇しなくていいのがよいところ。一つのお店にそんなに大量に置いてない場合があるのでお生まれになる予定がある場合は早めに集めてもいいかもしれないです。

 

■alfred camera(https://alfred.camera/

最近まで活躍したアプリ。使用していないタブレットなどをベビーモニター化できて、かつ暗視モードまで備えているので寝かせたあと急に起きたときなどに便利でした。ベビーモニターは単独で買うとそれなりのお値段がするので、型落ち品などを使って工夫できるのはとても楽。

 

■イレクターパイプ(https://www.diy-life.net/

ネットで知って、フェンスとして現在も活躍中。ダイソーのワイヤーネット、結束バンド、家具耐震用の突っ張り固定具などを併用して長いフェンスを作りました。フェンスも専用の製品だと長くなればよいお値段がしてしまうのと、リビングの一辺を丸々ふさぐような長さのものはなかなかないので、これなら安価で済みました。プラスチックジョイントは作成時かなり匂うので、金属ジョイントの方がよさそうです。バラすこともできるし。

 

amazon

躊躇なく通販で買う。primeに入って配送料を無料にし、オムツとかお尻拭きとか大人が飲むお茶とかも箱で買って買い物に使う時間を減らすのが巡り巡って自分たちの健康につながるわけです。ありがとう配送業者さん。

 

ネットでいろいろ見聞きするさまざまなテクみたいなものは、あんまりがっちりハマったなぁ、というものはないし、子供の成長は日単位なので、何か攻略法を、というよりも昨日までの正攻法はもう今日は通じない、という覚悟をキメることが一番自分の心身を守ってくれたような気がします。

なにはともあれこれまで大きなケガや病気もなく来れたのが本当に幸いで、親族友人たちにも可愛がってもらい、有難く思っています。このコロナ禍でこれからも気は抜けないですし、ひとつ出かけるのにも思い悩む日々ですが、これからも思い悩みながら前に進んでいきたいと思います。