paper-view

ksk@ぴよによるノンジャンルみだれ手記

今週末三日間くらいの話

日記だ……

 

■金曜日の話

神田にある地ビールが美味しいお店に行く。いろいろな都合を調整して結果的に三人で呑んでいたんだけど、いろいろと企画やらなにやらのお話をしていた。

ちなみにこの時、僕の鞄の中に入っていた同人誌があり、それがこちら。

 

【jadda+ C88新刊】チーム制作が苦手なアナタのための、一冊まるごと「チームで同人誌をつくる」を特集した『jadda+ Issue 2』【1日目・東フ-01a】

 

コミケで買おうと思っていたけどすっかり忘れてしまっていたのでショップ委託になっていたのを買った。色々な企画をしているのだけれど、やっぱりそのまま倒れてしまうものは多くて、それは結局のところは自分が使える、もしくはリーチできるリソースの見誤り、ということになるのだと思う。

つまるところ、使用するリソースを小さくすれば成功率は上がる。「小さいことからコツコツと」だ。何ら突飛なお話ではないが、つまりはそういうことなんだと思う。

この日は4~5くらいの企画を話し合ったと思う。少しずつ形にできるとよい。

 

■土曜日の話

GAMEバンドで千葉でBBQ! ということでOBOGも含めて総勢三十名くらい? が千葉の海岸に集い肉を喰ったり酒を飲んだりしたのだった。

ところで我々は基本的にインドア趣味を中心に嗜む文化系ハードコア団体、アラサーである。そしてこの日は晴天、気温バカ高。この状況下で10時から16時まで屋外で飲酒である。

結果として二名ほどダウンした。かくいう自分もこの今まだ体力が回復しきっていない感覚である。カレー食べたい。クルクミンを摂りたい。

怠ったのはやはり日差し対策。大きなテント、日除けが必要だったし、全員に帽子着用を義務付けておくべきだった。自分はバスタオルでなんとなく代用。

ところで会はとても楽しかった。いいお肉、美味しいお酒、みんなでワイワイ。幹事、運転手、各種手配してくれたみんなに感謝だ。

帰りは海ほたるだった。ここに来ると白魚の塩辛買っちゃう。

 

■日曜日の話

午前中は体力回復に努めた。前日は23時頃に寝て、目が覚めた7時頃に起きて活動を始めたけれど、回復しきってはいない。これが30代か。

午後は「熱血高校吹奏楽部」へ。ファミコン音源とクラリネットの相性の良さもさることながら、今回で一番の収穫だ、と思ったのは、ゲストに呼ばれていたNESバンドによる実機演奏とクラリネットが同時に鳴った時の音色をこの耳で聴けたこと。

帰りながら考えていたのだけど、色んなところで色んな演奏を聴くが、それは基本的にはよく知っている編成であることが多い。それは批判することではない。それだけの合理性があるからだ。

けども、実際に「こういう組み合わせにしてもいいんでない」と、たとえば吹奏楽の中に電子楽器やなにやらを入れようとすると、思ったよりも反応は鈍い。場合によっては反対されたりもする。

それが結果的に使われないってのは別にいいとして、普段やらない楽器同士の組み合わせを「試してみる」ってのは大事なことだと思う。以前に琴とバイオリンとサックスの演奏を聴いたときに、琴とバイオリンのピチカートの音の混ざり方に驚いたことがあった。こういうのって試してみないとわからない。